名詞
人、物、場所、概念などを表す語
文の主語や目的語になる
例文
The cat is sleeping.
猫が眠っています。
cat
I read a book.
私は本を読みます。
book
We go to school.
私たちは学校へ行きます。
school
よく使われる単語
動詞
動作や状態を表す語
文の述語となり、主語の動作や状態を示す
例文
I play tennis.
私はテニスをします。
play
She eats breakfast.
彼女は朝食を食べます。
eat
We work every day.
私たちは毎日働きます。
work
よく使われる単語
形容詞
名詞の性質や状態を表す語。程度副詞(very, reallyなど)で強弱を調整できる
名詞を修飾し、その特徴を詳しく説明する
例文
This is a big house.
これは大きな家です。
big
She is beautiful.
彼女は美しいです。
beautiful
I bought a new car.
私は新しい車を買いました。
new
This is a very big house.
これはとても大きな家です。
very big
よく使われる単語
副詞
動詞、形容詞、他の副詞を修飾する語
動作の様子や程度を詳しく表現する
例文
He runs quickly.
彼は速く走ります。
quickly
This is very good.
これはとても良いです。
very
I always study.
私はいつも勉強します。
always
よく使われる単語
代名詞
名詞の代わりに使われる語
繰り返しを避けて、文章を簡潔にする
例文
I am a student.
私は学生です。
I
You are kind.
あなたは親切です。
you
It is sunny today.
今日は晴れです。
it
よく使われる単語
助動詞
動詞を助けて、可能・義務・推量などの意味を加える語
動詞に意味を添え、話し手の態度や判断を表現する
例文
I can swim.
私は泳げます。
can
I will go tomorrow.
私は明日行きます。
will
You must study.
あなたは勉強しなければなりません。
must
よく使われる単語
前置詞
名詞や代名詞の前に置いて関係を示す語
時間、場所、方向などの関係を表現する
例文
The book is in the bag.
本はかばんの中にあります。
in
The cat is on the table.
猫はテーブルの上にいます。
on
I am at school.
私は学校にいます。
at
よく使われる単語
冠詞
名詞の前に置いて、特定・不特定を示す語
名詞が特定のものか不特定のものかを示す
例文
I have a book.
私は本を持っています。
a
She is an engineer.
彼女はエンジニアです。
an
The sun is bright.
太陽は明るいです。
the
よく使われる単語
間投詞
感情や呼びかけを表す語
驚き、喜び、痛みなどの感情を直接表現する
例文
Oh, that's amazing!
おお、それはすごい!
oh
Wow! What a beautiful view!
わあ!なんて美しい景色でしょう!
wow
Ouch! That hurts!
痛っ!
ouch
よく使われる単語
接続詞
語、句、節を結びつける語
文章の流れを作り、論理的な関係を示す
例文
I like cats and dogs.
私は猫と犬が好きです。
and
It's small but beautiful.
小さいですが美しいです。
but
I'm happy because it's sunny.
晴れているので嬉しいです。
because