過去のある時点で進行中の動作を was / were + 動詞-ing で表す。
過去進行形とは、過去に進行中だった動作です。
形は was/were + V-ing。過去のある時点で継続していた動作を表します。
主語が I / he / she / it なら was、you / we / they なら were を使います。
文法ルール
過去進行形は「was/were + 動詞-ing」の形で、過去のある時点で継続していた動作を表します。主語が I / he / she / it なら was、you / we / they なら were を使います。否定は wasn't / weren't + 動詞-ing、疑問は Was/Were + 主語 + 動詞-ing? の語順になります。
例文
She was studying at 9 p.m.
彼女は午後9時に勉強していました。
解説: 主語が She(三人称単数)なので was を使います。過去のある時点(9時)で進行中だったことを表します。
They were watching a movie at home.
彼らは家で映画を見ていました。
解説: 主語が They(複数)なので were を使います。過去に継続していた動作を表現しています。
We were talking on the phone all afternoon.
私たちは午後ずっと電話で話していました。
解説: all afternoon(午後ずっと)という時間表現で、長時間継続していた動作を強調しています。
文法ルール
過去進行形は「背景(継続していた動作)」を表し、過去形は「そこで起こった短い出来事」を表します。この組み合わせで臨場感のあるストーリーを語ることができます。背景となる長い動作には過去進行形、その最中に起こった瞬間的な出来事には過去形を使います。
例文
I was walking home when it started to rain.
帰宅中に雨が降り始めました。
解説: 「歩いていた」という継続動作(背景)の最中に、「雨が降り始めた」という出来事が起こったことを表します。
We were having dinner when the lights went out.
ちょうど夕食を食べていたときに停電になりました。
解説: 「夕食を食べていた」という背景の中で、「停電になった」という出来事が発生したことを表現しています。
She was checking her phone when I called her.
私が電話したとき、彼女はスマホを見ていました。
解説: 「スマホを見ていた」という継続動作の最中に、「電話した」という短い出来事が起こりました。
文法ルール
when は「短い出来事」を紹介するときに使い、while は「継続動作(背景)」を示すときに使います。when の節には過去形、while の節には過去進行形を置くのが自然です。この使い分けで、出来事の流れをより明確に表現できます。
例文
While we were eating, the phone rang.
食事中に電話が鳴りました。
解説: while の節に過去進行形(were eating)を置き、継続動作を表します。主節は短い出来事(rang)です。
When I arrived, they were having dinner.
私が到着したとき、彼らは夕食を食べていました。
解説: when の節に過去形(arrived)で短い出来事、主節に過去進行形(were having)で背景を表します。
While he was driving, he got a phone call.
彼が運転している間に、電話がかかってきました。
解説: while + 過去進行形で継続動作を表し、主節の過去形でその最中に起こった出来事を表します。
They was watching TV.
They were watching TV.
解説: 複数主語(you/we/they)には were を使います。was ではありません。
He were playing soccer.
He was playing soccer.
解説: 単数主語(I/he/she/it)には was を使います。were ではありません。
I was watch a movie.
I was watching a movie.
解説: was/were の後は必ず動詞-ing の形にします。watch ではなく watching です。
She was runing in the park.
She was running in the park.
解説: run は短母音 + 子音で終わるので、n を重ねて -ing を付けます。
When I was going home, I saw him.
I was going home when I saw him.
解説: 短い出来事(saw)を when 節に置き、背景(was going)を主節に置くと自然です。
While I arrived, they were eating dinner.
When I arrived, they were eating dinner.
解説: 短い出来事(arrived)には when を使います。while は継続動作に使います。