5W1H(疑問詞の使い方)

Who(誰)/ What(何)/ When(いつ)/ Where(どこ)/ Why(なぜ)/ How(どのように)を使いこなす。

説明

wh疑問文とは、具体的な情報を尋ねる疑問文です。

wh語(who / what / where / when / why / how など)を使って、具体的な情報を尋ねるための文です。

基本語順は「wh語 + 助動詞 + 主語 + 動詞」。be動詞や助動詞がない場合は do/does/did を補います。

主語を尋ねる疑問文は語順が変わり、wh語のあとにそのまま動詞が来ます。(Who came?)

今回のゴール

  • 基本の8つのwh疑問詞を使って質問を作れる。
  • 主語疑問(Who comes?)と目的語疑問(Who do you like?)を区別して使える。
  • How many / How muchなどの組み合わせ表現を正しく使える。

基本の疑問詞

疑問詞意味例文
whoWho is he?
whatWhat do you want?
whereどこWhere is the station?
whenいつWhen did you arrive?
whyなぜWhy are you here?
howどのようにHow did you do it?
whichどちらWhich do you prefer?
whose誰のWhose bag is this?

文法ルール

現在形の wh-疑問 : Wh + do/does + 主語 + 原形? (What do you do?)。

過去形の wh-疑問 : Wh + did + 主語 + 原形? (Where did you go?)。

be 動詞の wh-疑問 : Wh + be 動詞 + 主語? (Where are you?) の語順になります。

助動詞つき疑問 : Wh + 助動詞 + 主語 + 原形? (Why can he swim? / When will they arrive?) で能力・未来などを尋ねます。

疑問詞 + to 不定詞 : when to start / what to do のように「〜すべきか」を間接的に尋ねる形。

主語疑問(do不要)

主語を尋ねるとき : Who / What + 動詞...?(Who comes? / What happened?)の形で do を入れません。

よくあるミス: Who does come? → Who comes?

使い分けミニ表

パターン使い方
How many可算名詞の数(How many apples ...?)
How much不可算の量/金額(How much water/money ...?)
How long長さ・期間(How long does it take?)
How often頻度(How often do you ...?)
How far距離(How far is it from ...?)
What time / When時刻は What time/日付や時期は When
Whose / Which所有: Whose(Whose book...?)/選択: Which(Which color ...?)
前置詞の位置会話では文末OK: Who are you with?(= With whom are you ...?)
How + 形/副how old / how far / how often など意味が変わる組み合わせ

つまずきポイント集

Who does come?

Who comes?

解説: 主語を尋ねるときは do/does を使いません。Who の直後に動詞を続け、三人称単数扱いで -s を付けます。

What time are you start?

What time do you start?

解説: 一般動詞(start)の疑問文には do/does/did が必要です。be動詞 are は使いません。

Where you are?

Where are you?

解説: be動詞の疑問文では、be動詞を主語の前に移動させます。Where you are ではなく Where are you です。

What do you did?

What did you do?

解説: 過去の疑問文には did を使い、動詞は原形に戻します。What do you did は文法的に誤りです。

How many money do you need?

How much money do you need?

解説: money は不可算名詞なので How many ではなく How much を使います。

Why did you went there?

Why did you go there?

解説: did の後は必ず動詞の原形を使います。went ではなく go です。

まとめ

  • 基本語順: Wh + do/does/did + 主語 + 動詞の原形 または Wh + be動詞 + 主語 で具体的な情報を尋ねる。
  • 主語疑問: 主語を尋ねるときは do/does を使わず、Who / What + 動詞 の語順で、動詞に -s を付ける(三人称単数扱い)。
  • 組み合わせ表現: How many + 可算名詞の複数形、How much + 不可算名詞、How long / How often など、状況に応じた疑問詞を使い分ける。

次のステップ

次の文法へ

助動詞の基礎